チベットの漫画と絵 Tibetan cartoon

蔵西のチベット漫画 制作雑記

チベットの漫画を描いている蔵西の日々制作雑記やお知らせ

あぁ、どういう訳だか来週の打ち合わせの前に、あれこれと。

イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
西チベットの話の 下描きの下描きの 42Pとか、24P 、 極短い小話 数編とか、
もう腹くくって、
来週の打ち合わせ用に
明日Kinko'sへコピーしに行こう。
50P前後の全ページ 改編描き直しのは、諦めて 次回。。。
 
   いつもの、打ち合わせが近付くと、落ち着かなくなるチキンか?
 
 
 
以前、技法書など何冊も、頑張って読んだ。
何かを得たいと字をひたすら追っていた。
 
制作が進んできて、はて?
ん~?とわからなくなった時、 
ふと、仕事机の脇の左の棚に ちょまちょまと並んでいる この類の書が目に入り、
ぺらりとめくると、、、
あぁ!このことだったのか!と。
腹落ちというか、目からうろこが落ちるというか。
実践の書だから、実践して初めて、身体感覚を得たというか。
 
 
幸運にも 担当編集さんが付いて下さるようになり、
打ち合わせをしている時、
 
「 これは、作者( わたし)が言わせたい せりふで、このヒト(登場人物)は 言ってませんね。」 とか、
 
「 何故チベットなのか、チベットでなくてはいけないのか が弱い。
読者が、なんか チベットのこと知ったなぁ、と感じられるように。」
 
「  クライマックスが どれだけ盛り上がるかは、
直前の凹みを どこまで どん、と下げられるかで決まる。 」 とか。。。
 
理屈ではわかっていたつもりだったけれど、
言われるまでは、本当に、気が付かなかった。
3幕構成とか、まずは基本型を きちんとこなせるようにならなくては、と がちがちになっていた。
こしらえていた。 頭で、一生懸命に。
 
 …そりゃー、面白いもんは出てこないよ。。。
 
作者が身体感覚を投入しないまま、ヒトの物語(らしきもの)を作っていたんだもの。
 
人間を、描いていなかったんだもの。
 
身体で、作ろうよ。。
 
 ( さりとて、気が付いた今だって、描けているかは… 不明だ、まったく。)
 
 
この頃、
昔 読んで面白かった漫画が、
再読すると 物足りない時がある。
何故だろうと考えた時、
もしかしたら、昔の漫画の作り方はストーリー重視で、
登場人物たちの心の揺らぎとか、しぐさの意味とか、変わっていく関係性とか、が
たくさんは描かれていないからかも、と思い至る。
 
当時も、そのあたりのこともっと読みたいなーと思ったけれど、
まぁ、そんなもんかなと、そのうち
だんだん漫画から離れてしまった。
あまり ヒトが描かれていなかったのかも。
( おっと、もしかして、そのあたりをディープに読みたいと思った人達が、2次創作をしているのか!? )
 
 
 
好きな映画、絵画、音楽、現代美術…、、、
日常的なディテールがしっかりした 丁寧な描写で、
かつ 密かに普遍的なものを伝えている作品が多い。
 
そんな作品を作れるよう、
描いて、
絵と文で物語をつむぐ。
ただただ、作り続ける。
 
 こんな時代、絵を描いていられるという状況は
とてもとても 稀で有難いことなのだろう。
 
いろいろ人生も進んで、
本当にやりたいことも絞られてきて、
もはや 描けさえすれば有難い。

下手は下手なりに、ずーっと描いているので
もの作りのヒトの体型になってしまったというか。

 
でもそれは 自己満足と何が違うのか。
浮かれている自分が ふと恥ずかしい。

独りよがりとか、欲望とか。
わたしなんかよりはるかに すっっごく うまい人はごろごろいる。
焦りとか 嫉妬とか。
 

それでも 作品を作ってしまうのには、何か意味があるのかな。
 
それとも そもそも 意味なんて何もないのか。
 
わからないなら わからないままに、考え続ける。

わたしの残り時間。
飄々としていたい。
 
いつか いなくなる日がくる。  
 
それまでどうか、右腕が動きますように。
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 
● 銀座の画廊へ。
イラストレーターの先輩 ( 同高校、同アトリエ、同大 ) の個展を見に行く。
さすが売れっ子だけあって、お客さんがひっきりなし。
同大出身の方々や クリエーターのかた が多くいらして、
絵もお話も おもしろくって。
正直、快感。 居心地 良かった…。
 危険 と思いました。
自分の世界と共感を得られる、得てくれる方々とだけしか
楽しく話せなくなるのでは、と。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★ にほんブログ村 にランキング参加しています。 予想以上に励みになってます。 

もしも、↓下記の文字部分のどれかを ぽちっとクリックして下さいましたら、とても嬉しく、有難いです。 ★

[https://travel.blogmura.com/asiatravel/ ]

[https://comic.blogmura.com/comic_work/ ]

[https://art.blogmura.com/ ]