チベットの漫画と絵 Tibetan cartoon

蔵西のチベット漫画 制作雑記

チベットの漫画を描いている蔵西の日々制作雑記やお知らせ

しみじみと、もの作りの・絵を描くヨロコビなど

 ↓ チベット・ガンデン ゴンパ(寺)での以前の取材をもとに、
これも横浜の女学校の広報誌の挿し絵用に描いたもの。
( キリスト教の学校なのに、ついついチベット僧を…
まぁ、何描いても良いですと言われたし、 道を求める者は似る、よ、、ね?)
 イメージ 1 
 
 
 
●何のかので御礼が遅くなり、申し訳ありません。
 先日の10月30日(日) ビックサイトでのイベントにて、
G05b チベット転々旅行社 にお越しくださった方々、
購入してくださった方々、、
有難うございました!!
  
 
 
 
 
●再来週末までに、次回打ち合わせ用に、下描き 直し3本。
出来たら、新しいの1本…わー…欲張りだ。
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 ● 東チベットの物語のミュージカル、
「 眠れぬ雪獅子 」 を 三軒茶屋へ観に行きました。
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   
● 今回のコミティア98で購入した、何人かの合同掲載の  ある同人誌が、
 もんのすっごく! 面白くて!!
今まで何冊も同人誌を買ってきたが
ふむふむ、面白いなぁ、と思うことはあっても、
ここまで びっくりしたこと無かった。
商業誌に 掲載するには、毒 ( いい意味での )がありすぎ、 実験的過ぎる。
同人誌でしか出来ない表現。
そして、それを 発掘発見する喜び。
…これは、確かに 同人誌に はまる人がいる訳ですね。。。
 
 
● 友人、知り合いの個展を今週は 4つ。
分野は ばらばらで。 
現代アート、 版画、 イラストレーション、 日本画
 
この週末、チベット人の絵を描き続けている 日本画家の友人の個展を見に 京都へ。 
楽しみだなぁ♪!!
日帰りってとこが、泣けるが。
 
11月末には、大学時代の友人の 小さい陶器作品の 個展もある。
デザイン科で平たい作品を作ってたのに、立体だ!
 
立体物を作ることが、もともと からっきし苦手だったわたしには、
立体作品を作れるっていうだけで、 もう、密かに尊敬してしまう。
 
学生時代、彼女は絵本を作るために、
よく ひとり工房にこもって、
リトグラフを刷ったり、タイポグラフィ作ったりしていた。
その頃、学校でオールは禁止だったので、
工房で退校時間ぎりぎりまで プレス機まわして、
合い間に、学食で買ったお菓子食べたり、下図を写したり
練ったインクを缶に詰めたり…。
 
 そのストイックな姿に憧れた。 かっこよかった。
 
 
…… 実は、わたしの作家活動の原型、お手本にしたのは、
 この友人と 前述の京都の友人の
2人なのでした。
 
 
もの作りって、、、
なんて、面白いんだろう。
形はいろいろで、手段もさまざまだけど…苦しいことも多いけれど、、、
どうしても、いつのまにか、作ってしまう。
作らざるを得ない。 ( 誰も求めてないのに )
 
本能なのかな?
同じに言うのは すっごくおこがましいけれども、
大昔のラスコー洞窟や、世界各地にある岩絵とかのように。
存在する以前から、そこにあったかのように。
描かないではいられない。
 
いや、そもそも、ヒトが道具を作って、文明がじわじわ始まっていったような、
そんなもの作りの本能の流れの中に、
わたしなんかもいるのかもしれない。
きっと、それは誰しも多かれ少なかれ持っている本能で、
コミティア参加なんてする皆さんは、それが強めなのかなー。
 
 
ひとりよがりとわかっていても、
そんな もの作りの世界のはじっこで 
ものを作っていられるって、
有難いし、 ちょびっと 誇りに思うし、 嬉しい。
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★ にほんブログ村 にランキング参加しています。 予想以上に励みになってます。 

もしも、↓下記の文字部分のどれかを ぽちっとクリックして下さいましたらば、とても嬉しく、有難いです。 ★

[https://travel.blogmura.com/asiatravel/ ]

[https://comic.blogmura.com/comic_work/ ]

[https://art.blogmura.com/ ]